かかりつけ医として
ご家族の健康をお守りします
総合内科専門医・循環器内科専門医による
きめ細かく、わかりやすい医療

かかりつけ医として
ご家族の健康をお守りします
総合内科専門医・循環器内科専門医による
きめ細かく、わかりやすい医療
総合内科専門医とは、内科全般に精通し、複雑な症状や複数の疾患を抱える患者に対して、全身を総合的に診ることができる医師として、日本内科学会が認定する資格です。
専門分野に偏らず、幅広い知識と臨床経験をもとに、患者の状態を多角的に評価・診断・治療しますので、「かかりつけ医」として理想的な存在と言えます。
身体の不調があっても、どの診療科にかかればよいかわからないという場合は、総合内科専門医のいる当院にお気軽にご相談ください。
循環器内科医は、高血圧、不整脈、狭心症、心筋梗塞、心不全など、心臓や血管に関する疾患の診断・治療の専門家として日本循環器学会が認定する専門資格です。
初期の治療から心臓手術後の管理、ペースメーカーの管理まで何なりとご相談ください。
当院では心不全症状に対する在宅酸素療法や睡眠時無呼吸症候群の持続的陽圧呼吸療法(CPAP)にも対応致します。
循環器疾患と関連の深い高血圧や糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症などの動脈硬化につながる生活習慣病の治療は、得意分野でもあります。
これらの生活習慣病は、初期には自覚症状もほとんどないことから、健康診断で数値の異常や再検査を指摘されても、そのまま放置されているケースが少なくありません。
しかし、放置していると動脈硬化が進行して、重大な疾患のリスクを高める可能性があるので、できるだけ放置せずに早めに受診して、診断と治療を受けられることをお勧めします。
大阪市福島区の上田内科・循環器内科医院では、地域の基幹病院と緊密な連携をとっております。
特に循環器ではホットラインで24時間病院と連携が取れる体制があり、データの受け渡しも即座にでき、検査の予約や入院の手配もスムーズに行うことができます。
【連携病院】
関西電力病院、JCHO大阪病院、住友病院、桜橋渡辺未来医療病院、えびえ記念病院など
風邪、発熱、頭痛、肺炎、気管支炎、生活習慣病(脂質異常症、糖尿病など)、立ちくらみ、扁桃炎、蕁麻疹、花粉症、アレルギー性鼻炎、疲労、肩こり、食欲不振、体重減少など何でもご相談ください。
狭心症、心筋梗塞などの虚血性心疾患。脈がとんだり、動悸を感じるなどの不整脈。学校や職場の検診などで指摘される心雑音やその原因となる心臓弁膜症。息切れや全身倦怠感をきたす心不全など。初期の治療から心臓術後の管理やペースメーカーの管理まで何なりとご相談下さい。
吐き気、胸やけ、腹痛、胃痛などの症状、下痢、便秘などの症状。
胃・十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、急性・慢性肝炎(B型・C型肝炎など)、胆石症、過敏性腸症候群など。当院では近隣の医療機関とも連携しながら検査を行います。
咳(せき)、痰(たん)、気管支喘息、肺炎、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺結核、睡眠時無呼吸症候群など。
睡眠時無呼吸症候群の持続陽圧呼吸療法(CPAP)や、在宅酸素療法にも対応致します。
高血圧や糖尿病、脂質異常症などといった生活習慣病には、投薬による治療はもちろん、食事・運動を含めたライフスタイルまで、患者様のライフスタイルを考慮しながらアドバイス・指導させていただきます。
大阪市民の各種検診や特定健診のほか、企業健診(雇入時、定期健診)も承っております。
超音波検査(心エコー・腹部エコー・頸動脈エコー)の付加健診も可能です。
インフルエンザ、肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、麻疹、風疹ワクチンなど予約を受付けしています。
予防接種・ワクチンは予約制となりますので、まずは受付・お電話でご相談ください。
胸部・腹部レントゲン検査、心電図検査、ホルター24時間心電図検査、心臓超音波検査(心エコー)、腹部超音波検査(腹部エコー)、頸動脈超音波検査(頸動脈エコー)、呼吸機能検査、睡眠時無呼吸症候群のスクリーニング検査、聴力検査、血液・尿検査など
当院では院内処方しておりますので、薬局に行っていただく手間・ご負担なくお薬をお渡しできます。
お薬によっては処方箋をお出しすることもありますのでご了承ください。
いつでも気軽に相談できる、わかりやすい医療を提供してまいります
大阪市福島区にある上田内科・循環器内科医院では、地域の皆様の「かかりつけ医」として、ご家族の健康をお守りできるように早期発見・早期治療を心がけ、専門的な検査や手術・入院が必要な場合には専門医療機関にご紹介できるように連携を密にしております。
いつでも気軽に相談できる、わかりやすい医療を提供していきたいと思います。
総合内科専門医、循環器内科専門医として内科全般の診療にあたってきた経験を活かし、高血圧や不整脈などの循環器疾患のみならず、脂質異常症や糖尿病などメタボリックシンドロームに対して、より専門的できめ細かい診療を行い、皆様の健康にお役に立ちたいと思っております。