健診・検査Medical checkup

健診・検査Medical checkup
当院では、大阪市からの委託を受けて大阪市民の方々を対象にした以下の各種検診を行っております。大阪市民の方で健康診断、検診をご希望の方は、まずはお電話にて希望日をご連絡ください。
後期高齢者健診、特定検診で受診される際には、市役所から対象者に送られてきている受診券と保険証(マイナンバー保険証)をお持ちください。
他にも、全国健康保険協会の特定健診も受けて頂くことができますので、ご希望の方は電話でお問い合わせください。
事業者は、労働安全衛生法第66条に基づき、労働者に対して、医師による健康診断を実施しなければなりません。また、労働者は、事業者が行う健康診断を受けなければなりません。
上田内科・循環器内科医院では、雇用開始時に行う「雇入時健康診断」と毎年定期的に行う「定期健康診断」の法定健康診断(労働安全衛生規則第43条および第44条に規定された健診項目)を実施しております。
企業の健診を担当される方で、産業医や医療機関をお探しの場合は、是非お気軽にご相談ください。
健診項目 | 法定健康診断A (35歳・40歳以上) | 法定健康診断B (34歳以下・36~39歳) | 雇入時健康診断 |
---|---|---|---|
診察・問診 | ● | ● | ● |
身体計測・血圧測定 | ● | ● | ● |
視力・聴力 | ● | ● | ● |
血液検査 貧血・肝機能・脂質・血糖 | ● | ー | ● |
尿検査 | ● | ● | ● |
胸部レントゲン検査 | ● | ● | ● |
心電図 | ● | ー | ● |
費用(税込) | 9,000円 | 5,000円 | 9,000円 |
付加健診 | 心臓超音波検査(心エコー) | 9,680円 |
---|---|---|
腹部超音波検査(腹部エコー) | 5,830円 | |
頸動脈エコー検査 | 5,500円 |
心臓超音波検査・腹部超音波検査・24時間心電図検査などの
各精密検査は随時受け付けておりますので、診察室にてご相談下さい。
胸部・腹部に異常がないかを、レントゲン撮影して検査します。当院ではデジタルレントゲンを導入しており、検査後すぐに画像がパソコンに送られ説明を受けられます。
手首、足首、胸部に電極をつけて心臓が動くことで発生する電気信号を解析して、心臓に異常がないかを検査します。5分ほどで簡単に終わります。
不整脈や狭心症などが疑われる場合に、小型の心電図計を装着した状態で1日過ごしていただいて脈の乱れなどがないかを検査します。小型の機種で防水仕様ですので、シャワーや入浴なども可能です。
心臓の形や動き、弁の動きなどをリアルタイムに検査します。弁膜症や狭心症などといった心臓病の診断を行います。
人体に無害な超音波診断装置を使って肝臓や胆のう、腎臓、膵臓などの臓器に異常がないかを検査します。被爆の心配もないので妊婦の方にも安心して受けていただけます。
喘息や慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの疾患が疑われる場合に、肺機能をスパイロメーターという機械をつかって測定します。
大動脈から頭部へ血液を送る頸動脈を、超音波診断装置(エコー)を使って検査します。血管に詰まったプラークの状態を検査することで動脈硬化の進行度合いを確認するのに有効です。
腕時計型メモリ付きパルスオキシメーターにて24時間の酸素飽和度が測定可能です。検査結果はPCを用い直ぐに解析でき、睡眠時無呼吸の診断や在宅酸素療法の適応判定に有用です。
血液検査では、採血を行って血液の数値に異常がないか検査します。また、尿検査では、たんぱくや糖、潜血がないかを確認し、腎機能などに異常がないかを検査します。